日食・月食


2012年5月21日、日本全国で見れる日食がありました。太平洋側では金環日食となり、管理人は金環食の北限線の少し手前
月のクレーターの凹凸により北限線となる松本空港西側の地域に行ってみました。天気は快晴で僅かな時間ですがベイリービーズを眼視・撮影することが出来ました。
点々とこぼれる太陽光がその名の通り美しかったです。


日食写真の共通データ
・撮影日付2012年5月21日
・カメラ   COOLPIX S6200・無改造・JPG画像・トリミング無
・画像処理ソフト   Digital Photo Professional
・望遠鏡と架台 ED80Sf(接眼レンズNPL25mmコリメート)・ポルタⅡ
・望遠鏡と架台の詳細は上部メニュー 「使用機材」のページを参照して下さい。
*画像をクリックすると別ウインドウで拡大表示されます。


 

 
撮影時刻 06:48露出時間等ISO80(1/1500秒) ホワイトバランス:オート
マニュアルモードの無いこのコンデジでは
直焦点では露出オーバー気味でしたが、このコマだけ2倍バローTを併用したら適正露出になり黒点も写せました。

 

 
撮影時刻 07:28露出時間等ISO200(1/800秒) ホワイトバランス:オート
金環食直前の周囲の様子。多少オーバーな表現になってますが
金環食の前後はこの様に昼の青空の色なのに地上の光景は暗い
と言う不思議な状況でした。感覚的にも気温か下がったと思います。

 

 
撮影時刻 07:34露出時間等ISO200(1/25秒) ホワイトバランス:オート
金環食の最中、ベイリービーズが見えました。大急ぎで写した数枚の内最良の一枚。
あとは自分の眼で観望しました。
写真派は引退しましたが、さすがに次が2030年とあっては撮影もしてしまいます。

 

 



月食


2007年8月28日、日本全国で観測可能な皆既月食がありました。
しかし、天候の影響で近畿から東北南部までの地域では観測できたのは一部だったようです。
幸い管理人の住む山梨県では皆既中から雲が取れ観望・撮影が叶いました。
見れなかった人は次回2010年12月21日に期待ですね。
今回の皆既中の月はかなり赤黒く見えました。低高度とまだ残っていた薄雲の影響かもしれません。
撮影時の状況は、夕方小雨が降る悪天候で諦めていたが19時過ぎ表に出ると薄曇で
東天の低空に赤っぽい丸が見えました。急ぎ望遠鏡をセッティングし写真撮影を開始。
最初の数コマはカメラのファインダー越しにぼやけて見える月でピントが合わせが厳密に出来ませんでした。
途中から天頂付近を中心に晴れたので恒星に望遠鏡を向けピント取り直しました。
月食が終わる頃にはほぼ全天晴れとなり、いつもより眩しく感じる月が浮かんでいました。


月食写真の共通データ
・撮影日付2007年8月28日
・カメラ   Canon EOS KissDigitalX・無改造・ラージファインJPG保存の1枚画像・トリミング無
・画像処理ソフト   Digital Photo Professional
・望遠鏡と架台 R150S直焦点・SP赤道儀ノータッチガイド
・望遠鏡と架台の詳細は上部メニュー 「使用機材」のページを参照して下さい。
*画像をクリックすると別ウインドウで拡大表示されます。


 

 
撮影時刻 19:48露出時間等ISO1600(2秒) ホワイトバランス:AWB
撮影開始は19:28だったが、雲が多少薄くなりピント再調整ができ
このコマがなんとか見れる最初のもの
19:44にみずがめ座σ星食の入りも撮れたがピントが・・

 

 
撮影時刻 20:20露出時間等ISO1600(0.6秒)ホワイトバランス:太陽光
皆既の終了間際の月、美しい色です
実はWBを太陽光にしたほうがいいのを思い出しここから切り替えました
ここから後は雲が完全に消え鮮明に写っています

 

 
撮影時刻 20:22露出時間等ISO1600(0.5秒)ホワイトバランス:太陽光
 

 

 
撮影時刻 20:25露出時間等ISO1600(1/60秒)ホワイトバランス:太陽光
皆既終了直後、露出を絞り届き始めた太陽光の当たる
端を写しました

 

 
撮影時刻 20:34露出時間等ISO1600(1秒)ホワイトバランス:太陽光
1/3程本影を出た月を露出オーバーで撮影
左側が爆発したような面白い写真になりました

 

 
撮影時刻 20:52露出時間等ISO1600(1/1250秒)ホワイトバランス:太陽光
半分程の姿に戻ってきた姿を適正露出で撮影
普通の半月とは違い地球の影なので欠け際がぼんやりしてます

 

 
撮影時刻 21:10露出時間等ISO1600(1/250秒)ホワイトバランス:太陽光
8割ほどの姿に戻った月
欠け際の部分が適正露出になるように撮影

 

 
撮影時刻 21:29露出時間等ISO200(1/1600秒)ホワイトバランス:太陽光
本影食の終わり、この後約1時間は半影食の状態ですが
皆既を見た後なので月がいつもより明るく感じました